パクチー栽培は簡単!パクチーの育て方を覚えてパクチー料理を楽しもう!パクチーのレシピをご紹介

2019年4月1日


「パクチスト」なんて言葉を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。ここ数年、空前絶後のブームを巻き起こしているパクチー。アジア料理店のみならず、巷のスーパー・コンビニで見かける事も多くなったパクチーの、おすすめレシピで暑い夏を乗り切りましょう!

パクチーの基本情報

 (16805)

パクチーの呼び名はいろいろ

1990年代にエスニック料理が続々とオープンし、エスニックブームと同時に「パクチー」という名も浸透してきました。 他にも「コリアンダー」「香菜(コウサイ)」「シャンツァイ」「カメムシソウ」と呼び名は様々ですが、どれもパクチーを指しています。

空前のパクチーブーム

じわじわと人気が広がっていったパクチー。 2016年にはグルメサイトで「今年の一皿」に取り上げられるほどの人気を博しました。 昭和世代の家庭の食卓には、まだまだ和食が中心でアジア料理といても中華料理でした。しかし1990年代になると、タイやインドなどの東南アジア料理がブームになり、平成生まれにはアジア料理も身近な家庭料理に。 その平成生まれが、SNS等でパクチー料理をアップし出したことも、パクチーブームを後押ししました。

パクチーの山盛りサラダは日本独自?!

パクチーと言えばタイ料理、というような認識ですが、パクチーサラダや山盛りのパクチーをメインとした料理などは、実はタイ料理には存在しません。 タイ料理では、あくまでもパクチーは薬味として、刺激的なタイ料理を中和する、脇役的な存在であるようです。

パクチーの魅力と効能

 (16806)

1.アンチエイジング

パクチーの魅力は、何といっても科学的にも証明されているアンチエイジング効果です。 タイ料理で有名なので、東南アジアだけと思われがちですが、実は原産地が地中海沿岸。 パクチーは世界各国でもスキンケアや健康のために使われている食材なのです。 アンチエイジングに必要な抗酸化力はご存知でしょうか? 老化を防止するために必要な働きなのですが、トマトのリコピンにも同じ働きがあります。 パクチーには、その7倍もの効果があると言われています。

2.病気予防

ビタミン・ミネラルも豊富なパクチー。 その栄養価もさることながら、上記した抗酸化力が、実に大豆の10倍とも言われており、病気予防や疲労回復にも役立っています。 風邪はもちろん、糖尿病・癌・動脈硬化に効果があると期待されています。 また、パクチーの独特な香りにもリナノールという成分には、腸内環境を整えてくれるなど、嬉しい効果が沢山あります。

3.デトックス

体内にたまった毒素や老廃物を、尿や汗とともに体外に排出することをデトックスと言います。 その働きを助け、排出しやすくする効果が、パクチーには豊富に含まれています。 デトックス効果が高い野菜に玉ねぎも有名ですが、玉ねぎにはキレート作用(有害なものを排出し、体に必要な物の吸収を助ける働き)があり、パクチーにも同じキレート作用があることから、デトックス効果が高いといわれています。

パクチーの育て方

 (16807)

ベランダや室内でも手軽に栽培できます

スーパーで買うと意外に値の張るパクチー。 見た目もかわいいパクチーなら、観賞用としても楽しむのもありですよね。 パクチーは寒さに強いので、日当たりが良ければ自宅で育てることが可能です。

本葉が出ればあっという間

移植すると元気がなくなってしまうパクチーは、直播で密着するように種を撒くことがポイントです。 土が乾かないように水をしっかりあげて、葉を乾燥させないようにしましょう。

詳しいパクチーの育て方はこちら

パクチーを使った簡単レシピ

※画像はイメージです。

※画像はイメージです。

フォー風パクチーそうめん

材料 ・そうめん 1束 ・鶏ささみor鶏むね肉 100g ・もやし 1つかみ ・パクチー 適量 ・小口ネギ 適量 ・鶏がらスープ 2カップ ・砂糖 少々 ・塩  少々 ・粗挽きコショウ 少々 作り方 1.ささみの筋を取り、酒大さじ1(分量外)を振って、お皿に乗せ ふんわりラップをして、レンジで加熱 2.ささみの粗熱が取れたら、食べやすい大きさにほぐします 3.パクチー・小口ネギは食べやすい大きさに切ります 4.鍋に鶏がらスープ、砂糖・塩・粗挽きコショウを入れて、一煮立ちさせます お好みでレモン汁やナンプラー、ごま油を追加してもOK 5.別の鍋でたっぷりのお湯を沸かし、そうめんを茹でます 6.茹であがったら、水でさっとゆすいでザルにあけて、水気を切ります 7.好みの器に、そうめん→4の出し汁→ささみ・もやし・パクチー・ネギを乗せて完成

パクチーたっぷり冷奴

※画像はイメージです。

※画像はイメージです。

材料 ・絹豆腐or木綿豆腐 一丁 ・わかめ(乾燥わかめを戻したもの) お好み ・玉ねぎ 中1/2 ・パクチー お好み ドレッシング ・お酢 大2 ・醤油 大1 ・ナンプラー 大2/3 ・レモン汁 大2 ・砂糖 少々 ・輪切りの赤唐辛子 お好み 作り方 1.玉ねぎは薄切りにして水にさらす 2.パクチー、わかめは食べやすい大きさに切ります 3.ドレッシングをすべて合わせてよく混ぜます 4.よく水気を切った豆腐に具材を乗せて、ドレッシングをかければ完成です ツナや角切りトマトを入れたり、アレンジは自由自在です!

万能パクチーペースト

※画像はイメージです。

※画像はイメージです。

材料 ・パクチー 35g程度 ・にんにく チューブ5センチ程 ・塩   小さじ1/4 ・オリーブオイル 大4~ 作り方 1.パクチーは洗って水気をしっかり切ります 2.すべての材料をフードプロセッサーに入れて、滑らかになるまで混ぜて完成です 3.すぐに使わない場合は、密閉用ポり袋に入れて冷凍できます サンドウィッチやバゲットに挟んだり、グリルチキンやムニエルのソースに使ったり、色んな料理に使えば、一気にエスニック料理になりますよ!

パクチーの簡単レシピで夏を快適に過ごそう!

 (16812)

いかがでしたか? パクチーブームは、ただ美味しいからと流行しているだけではなく、美容健康に優れているという理由もあったんですね! まだパクチーは試したことがない人も、ぜひこの機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。