ツキヌキニンドウの育て方は?剪定時期や肥料・用土など、苗から育てるツキヌキニンドウの栽培方法

2018年8月31日


ラッパに似た花の形から「トランペット・ハニーサックル」とも呼ばれるツキヌキニンドウ。花の下につく2枚の葉がくっついていて、その中心から茎が突き抜けているように見えることから「ツキヌキニンドウ(突抜忍冬)」と名づけられました。「愛の絆」「献身的な愛」「真実の愛」という花言葉がぴったりの情熱的な花をいっせいに咲かせ、甘い香りを漂わせます。

ツキヌキニンドウとは?

 (14587)

ツキヌキニンドウは、北米東部を原産とする半常緑~常緑性のツル植物。初夏から秋まで長い間花を咲かせる生育旺盛で丈夫な性質を持っています。基本的に花の外側は紅色がかったオレンジで、内側は咲き進むにつれて白からオレンジがかる黄色に変化するのがユニーク。

また、ツキヌキニンドウを代表とするスイカズラの仲間は、種類が多いのも魅力のひとつ。日本原産の品種「スイカズラ」は白花を咲かせ、花後に黒い果実をつけますよ。そのほかよく育てられているのが「ハニーサックル」。黄色、オレンジ、ピンクなどのあざやかな花を咲かせ、赤い実をつけるのが特長。花の先端が割れ、大きく反り返るので庭が華やかな印象になりますよ。

ツキヌキニンドウの育て方と栽培のポイント

基本的な生育のサイクル

開花期:6月~9月
植えつけ期:3月~4月
剪定:12月
※関東地方以西基準

置き場所

日当たりの良い場所、または午前中に日が当たる半日陰で育てます。冬に寒風が当たらない場所を選ぶと良いでしょう。

水やり

鉢植えの場合、生育期である春~秋は水やりを多めに行うのがポイント。地植えの場合の水やりは、特に不要です。

栽培のポイント

ツキヌキニンドウの苗の植えつけ適期は、3月~4月。水持ち、水はけの良い土に腐葉土を混ぜてから植えつけます。植えつけ後は手をかけずとも枝がぐんぐん伸び、旺盛に育ちます。開花期が長いのは枝を伸ばしながら、花芽を次々とつけるから。花つきを良くするには、枝が伸び始める5月から花が咲き始める7月の間、月に1回を目安に緩効性の化成肥料を施しましょう。さらに、12月に剪定すると新しい枝が良く出るようになりますよ。ただし、枝の巻きつきは弱いので1月~2月に株元を支柱に絡ませておき、その後も枝が伸びる度にフェンスやアーチ、パーゴラなどの構造物に誘引しましょう。誘引することで、花いっぱいの壁面やトンネルを作り出すことができますよ。

ツキヌキニンドウ栽培におすすめの用土、肥料、薬剤とは

花にも野菜にも!定番の人気商品

プロトリーフ 花と野菜の有機培養土 5L

プロトリーフ 花と野菜の有機培養土 5L

花にも野菜にも安心して使える有機培養土です。初期育成に必要な栄養素入りで、pH調整済み、理想的な培養土です。

ゆっくり長く効果が持続。植物の生育を助ける

マグァンプK中粒 600g

マグァンプK中粒 600g

植物の植えつけ、植え替え時に混ぜるだけでOK。1度混ぜ込めば1年間効果が持続。根に直接触れても肥料やけの心配もありません。植物の生育を助け、花つきを良くします。

ツキヌキニンドウは病害虫の被害もほとんどなく初心者にオススメ!

 (14599)

ツキヌキニンドウは病害虫の被害もほとんどなく、まさに初心者向きの花木です。1株植えると庭がパッと華やぎますよ。枝が長く伸び、自由に仕立てることができるので、アーチや壁面に絡ませて咲かせてみてくださいね。