初心者でも安心!失敗しないガーデニングの土を選ぶポイントをご紹介

2017年9月21日


“上手な土選びはガーデニングを成功させるためのカギ”と言っていいほど、土はガーデニングに欠かせない存在です。そのため土選びを間違えてしまうと、植物がすぐに枯れてしまったりなかなか育たなかったり、失敗してしまうことがあります。そこで今回は、ガーデニング初心者や何回かチャレンジしているけどどうも失敗してしまうという方におすすめの土や選び方をご紹介します。

上手な土の選び方その①良い土を知る

初心者でも安心!失敗しないガーデニングの土を選ぶポイントをご紹介

 

一般的に良い土とは、排水性・通気性・保肥性・保水性が良いことが条件に挙げられ、この条件にあてはまるのが“団粒構造の土”です。

 

団粒と団粒の間にはすき間ができるため排水性や通気性がよく、また団粒の中にも小さな間があるため保水や保肥の働きをして植物が根を張りやすい環境を作ることができます。ちなみに、このような良い土は、ふかふかと柔らかく良い香りがするのが特徴です。

上手な土の選び方その②初心者なら培養土を選んでみる

初心者でも安心!失敗しないガーデニングの土を選ぶポイントをご紹介

 

土は「基本用土」「補助用土」「培養土」の3つに分けることができます。基本用土とは庭などにもあるような基本となる土を指し、補助用土とは基本用土を改良するために使われる土を指します。そして、培養土とは基本用土や補助用土に加え、必要な肥料などの栄養が配合されている土のことです。どの土を使えば良いか迷ってしまいそうですが、初心者の場合は、様々な要素が一つになっている「培養土」を使用するのがおすすめ。

 

培養土には、様々な種類の植物に対応している“マルチタイプ”のものもあれば、“いちご専用培土”など一つの植物に特化したものもあります。いろいろと育てたいという方は、マルチタイプの培養土を選ぶのがおすすめです。
では最後におすすめの培養土をご紹介します。

天然素材を主原料にブレンドした高級品

※価格は変動する事がありますので、詳細は商品ページでご確認ください。
こちらは、天然有機質バーク堆肥やバーミキュライト、腐葉土、炭、ピートモスなどの天然素材を主原料にブレンドしてつくられていて、このまま使用できる人気の園芸用土です。

 

良い土の条件である保水性・保肥性・排水性・通気性にも優れているため、あらゆる植物に使用することができ、家庭菜園などにもおすすめの商品です。

球根の栽培に最適な培養土

※価格は変動する事がありますので、詳細は商品ページでご確認ください。
パンジーやマリーゴールド、インパチェンスなどの草花全般やチューリップやユリなどの球根の栽培に最適な培養土です。良い土の特徴でもある“フカフカで柔らかい”と口コミでも評判の人気商品です。
 
 

ストックしておくのもおすすめ!

※価格は変動する事がありますので、詳細は商品ページでご確認ください。
有機配合のバークにピートモスやパーライト等10数種類の資材とマグアンプを加えているので、植物の種類を問わず初心者でも安心して使用できる培養土です。価格も比較的お買い得なのでストックしておくのもおすすめです。
カネアスーパー培養土 28L
created by Rinker

上手に土を選んでガーデニングをもっと楽しく!

初心者でも安心!失敗しないガーデニングの土を選ぶポイントをご紹介

 

土にはいろいろな種類があり、覚えるのはとても大変そうですが、培養土があれば失敗せずに簡単にガーデニングや家庭菜園を楽しむことができそうですね。

 

ぜひ、培養土を使って植物の栽培にチャレンジしてみてください。