きれいな庭を保ちたい!落ち葉やゴミを集める便利な庭の掃除道具をご紹介
秋になると紅葉が始まり、冬が近づくにつれ落ち葉や枯れ葉は増えてきます。そこで今回は、庭の落ち葉や枯れ葉などのゴミを集める便利な掃除道具をご紹介します。落ち葉や枯れ葉を入れやすい大容量ゴミバッグや、落ち葉を吹き飛ばして集め、吸い上げることが出来るブロワなど、便利な商品を使って楽に庭のお掃除をしてくださいね。
目次
落ち葉集めや雑草取り!?きれいな庭を保つ上手な掃除方法とは?

落ち葉などのいらないものは処分する
たとえば、枯れてしまった植物や落ち葉、枯れ葉などです。これらは放置していると害虫がついて他の元気な植物に悪影響になります。
プランターに枯れた植物が残っているなら今すぐ処分し、枯れ葉や落ち葉はほうきや熊手を使って集め、ゴミ袋にまとめましょう。
草むしりをする
雑草は、こまめに抜いていてもすぐにまた生えてきてしまうので、ちょっと気を抜くとあっという間に雑草だらけになってしまうことがほとんどです。
こまめに草むしりをしても生えてくるならどうしたらいいの?と思う方も多いと思いますが、ポイントは雑草がまだ小さいうちに根こそぎ取り除くことです。そうすることで雑草の種が飛んでさらに増えることを防ぐことができます。
草むしりする範囲が広い場合は、草を切ったり土を掘り起こしたりする時に便利なスコップや鎌などがあると良いでしょう。もし、どうしても草むしりが面倒だという場合は、除草剤を使うのも一つの手ですが、その際は人体やペットなどへの影響やご近所関係なども考慮するのが大切です。
では、ここでゴミ掃除や草むしりの際に便利な庭の掃除道具をご紹介します。
落ち葉や雑草を集めてくれる!おすすめ庭掃除道具はこちら
落ち葉や刈り草などのゴミを楽々入れられる便利なゴミバッグ

グリーンガーデン(Green Garden) ガーデニングバッグ
入れやすさ出しやすさはもちろん、内側はコーティング素材のため汚れにくく洗いやすい。サイドポケットもついていて、便利に長く使えるのでまずはおひとついかがですか。

吹き寄せと吸い込みが1台で可能になった屋外用掃除機

RESV-1000 リョービ ブロワバキューム (No.697200A)
さらにこちらは吸い込むだけでなく、吸込んだ枯れ葉を1/10の大きさに粉砕してダストバッグに入れる優れものです。
他にも、吸い込みのスピードが選べたり、吸い込み作業中にうれしい先端ローラー付だったりと使いやすさも抜群と口コミでも評判です。
グッドデザイン賞を受賞しているだけあって、デザインもスタイリッシュ。庭や玄関に落ち葉が大量にたまってしまう方におすすめの商品です。
ゴミ袋がちりとりに大変身する便利グッズ

テラモト ちりとり拾楽(しゃらく)スリム
クリップで止めた袋をちりとりとして使用するアイディア商品なので、庭の枯れ葉などをかき集めている途中に袋が満杯になってもクリップを外して袋ごと捨てることができ、ちりとりからゴミ袋に移す手間が省けます。
袋は最大45Lまで取り付け可能なので、一度でかなりたくさんの枯れ葉やゴミを集めることができ、使用しない時もスリムで自立するフレームなので収納スペースをとらない便利な商品です。

掃除道具を使えばお手入れが簡単に!

これから落ち葉や枯れ葉が増える時期ですので、是非参考にしてみてください。