液体肥料を使うのは面倒?液体肥料の特徴と便利なグッズをご紹介!

2017年10月2日


草花や野菜を育てるときに欠かせないもの、肥料。大きく分けて「固形肥料」と「液体肥料」があります。それぞれに良さはありますが、今回は特に便利な「液体肥料」を使うときに、面倒なことを解決できる商品をご紹介します。

液体肥料と固形肥料の違いとは?

 

液体肥料とは液状の肥料のことを指しますが、固形肥料や粉末肥料を水に溶かして作るものも同様の扱いとなります。液体肥料は、「液肥」や「水肥」と呼ばれることもあります。
液体肥料は、肥料が水に溶けているため、固形肥料に比べて吸収が良く、即効性があることが特徴です。
しかし、吸収が良い分、持続性に欠けるという面や希釈が難しくわずらわしいという面もあります。

液体肥料はここがわずらわしい!

 

便利で即効性が高い液体肥料ですが、とても面倒に感じてしまうのが希釈濃度。
液体肥料は水で薄めて使用するものがほとんどです。そのため、使用前には自分で希釈する必要があります。濃度が薄すぎれば効果は感じにくいですし、濃すぎれば根腐れや肥料焼けの原因になります。

 

さらにわずらわしさを感じさせてしまうのが、吸収が良いがゆえに持続性がないということです。特に、追肥として使用する場合には、2週間程度で効果が切れてしまうので、数回に分けて与える必要があります。その都度、希釈しなければならないと思うと、わずらわしく感じてしまっても仕方ないかもしれませんね。

希釈が苦手な方におすすめの液体肥料

ストレート原液でそのまま使用可能

ハイポネックス ストレート 液肥 オールパーパス用 600ml

液体肥料の一番わずらわしくて難しい作業、「希釈」を省いたのがこちらの液体肥料。希釈なしでそのまま使用可能と、なんとも嬉しい商品です。
1週間に1回程度、水やりの際に土にかけるだけの簡単液体肥料。これなら、肥料のあげすぎによる枯れも防げますね。
ハイポネックスストレート液肥そのままタイプ 600
created by Rinker

簡単キットもおすすめ

タカギ(takagi) かんたん液肥希釈キット

こちらは専用の液体肥料原液をセットするだけの簡単なキットです。ホースと繋いで水やり感覚で使用できるため、面倒な希釈もなければ重いじょうろを運ぶ必要もありません。
追肥の際にも簡単に行えるので、わずらわしさから解放され、気軽に液体肥料が使えるようになります。
なお、専用の液体肥料原液は「ハイポネックス原液」となっています。
タカギ(takagi) かんたん液肥希釈キット
created by Rinker

液体肥料を上手に使おう!

 

液体肥料の「吸収が良く即効性がある」という特徴から、追肥として使用すると効果も早く実感でき、植物を枯らしてしまう心配もなくなります。また、開花時にもオススメ。開花時はとてもエネルギーを使うため、栄養を素早く与える必要があります。

 

さらに、持続性がないという点を逆手に取り、短期間で違う目的の肥料を与えることができるとも言えます。そのため、複数の肥料を与えたいときには、あえて持続性の短い液体肥料を使用するのも良いでしょう。

希釈が面倒な液体肥料ですが、便利なグッズを使用することでそのわずらわしさは解消できそうです。液体肥料を上手に使って、楽しいガーデニングにしましょう。